住宅購入での不安や疑問の解消について

初めての住宅購入でトラブルにならないために、住宅購入についての知識は少しでも身につけておきたいものです。

安易な考えで契約したことで大きな後悔にならないために覚えておこう!

す3
契約の解除についてご存知ですか!?
例えば、中古物件の購入を希望して契約を結び手付金を支払った場合、どうしても他の物件がよくなってしまい、不動産会社に契約の解除と手付金の返還を求めることはできるのでしょうか。

《解約にて覚えておきたいこと》

・不動産の売買で契約を解除する場合には手付金は戻りません。一般的に支払った手付金は解約手付となるのです。
・解約手付により解除ができるのは、相手方が履行に着手するまでの間となります。それ以降は手付を放棄したとしても解除ができなくなりますのでご注意ください。

《契約が成立した後に不動産会社の責任によらない理由で契約解除をする場合》

・手付金の放棄に加えて、原則として仲介手数料も支払う必要が生じと覚えておきましょう。

不動産のような大きな買い物で、その場の勢いや感情に流されて安易に契約をしてはいけません。契約後に解除することがないよう、しっかりと確認してから契約を結ぶようにしてください。

《もし、手付金を支払ったあとで、不動産会社が倒産してしまった場合》

宅地建物取引業法では、売り主となる不動産会社に対して、一定額以上の手付金等を買い主から受け取る場合には、保全措置をとることが義務づけられています。したがって、不動産会社が売り主となる物件を契約するときには、支払う手付金等が保全措置の対象となっているのか、手付金等が本当に保全されているかなど、しっかり確認するようにしましょう。
また、保証証書などがあれば、手付金はかえってきます。ですが保証証書等がない場合、手付金等を支払った買い主は一般債権者と同じです。手付金等の回収ができないことも考えられますので、法律の専門家への相談も検討されるとよいでしょう。

安心できる不動産会社選び

まずは、希望のエリアで長年の営業実績があるところなどを確認してみましょう。地元での信頼や資金繰りにある程度余裕のある企業でなければ、同じ地域で長く営業していくことはできないでしょう。

次に、実際に不動さん会社を回り対応を見てみましょう。丁寧な説明や見積もりが詳細なときは、信頼につながるかも知れません。逆に、契約を急かしたり、明細のない見積もりしか提示しないような業者とは関わらないほうがよいでしょう。

不動産会社との上手な付き合い方を考えよう

不動産購入を考えたとき、やはり大切なことの1つにご縁があるように思います。よい縁に出会えるということは信頼できる相手や、物件に出会えたと言うことです。物件選びに夢中になるあまり、周りに視野を向けられないことは、損をしているのと同じです。焦らず、地元の情報など様々な情報を幅広く教えてもらうようにしましょう。

物件情報だけでなく専門家からアドバイスで安心できる住宅購入を目指そう

長くお付き合いできる担当者に出会えれば、購入後のアフターサポートやリフォーム・住み替え時の売却など長くお付き合いが続くこともあるでしょう。住宅購入は、自分の人生にとって長いお付き合いになるものです。安心して長く付き合うためには、しっかりと購入から長い先を見据える必要があります。

だからこそ、たくさんの知識をもった専門家に力を貸してもらおう!!

す4
想像だけでは長い人生を想像することは困難です。だからこそ、将来を見据えたライフプランを立てながらの計画も悪くないよう思います。住宅購入は人生のほんの一部です。まずは参考にと考えて気軽に相談するところから始めてみてはいかがでしょうか。

住まいのコンサルタント事例紹介

Copyright (c) 2015 - 2016 株式会社住まいのコンサルタント. All Rights Reserved.