金利は銀行がお金を貸し出しする際に設定をするものです。
なので、よく「金利は各銀行によって設定をされている」と言われることがありますが、そうではありません。
銀行は借り入れの申し入れを受けると購入予定者の自己資金額や勤務先、勤続年数や過去の借り入れなどを審査して金利を設定します。
このように、金利は銀行ごとに決定されるわけではなく、申し入れをした人それぞれで決定されます。
そして、自己資金額や勤務先などの審査基準は銀行によってそれぞれ違います。
金利の決定はそれぞれの人によって変わることはご理解できましたでしょうか。
では、自分にあった住宅ローン金利を探すにはどうすればいいかというと「たくさんの銀行を比べてみる」という手があります。
銀行によって審査で重視する要素は違います。自己資金の額を重要とする銀行や勤務先の会社などを重要とする銀行もあります。
なので、自分の強みにあった銀行に出会うまでたくさんの銀行を回らなければいけません。
一般的な融資の流れは、物件が決定して契約をした後に融資の申し入れをするというものです。しかし、これでは最適な暮らしを目指した住宅購入計画を立てることはできません。
なので、ここでは事前審査というものを活用します。
事前審査ではいくつかの必要書類を提出することで、融資条件を物件の決定の前に確認をすることができます。
さらに、事前審査をしたからといってその銀行で借り入れをしなけらばいけないというわけではないので、この方法で様々な銀行を比べてみるほうがいいです。
先述のように、自分にあった住宅ローンの金利を探すためには色々な銀行に行って書類を提出しなければいけません。しかし、これはかなりの時間と労力がかかります。
住宅購入には金利以外にも考える要素があるのでとてもこれに時間を割くことはできません。
そこで、住まコンふくおかでは「住宅ローン事前審査の比較サービス」を行っております。
お客様に弊社が用意した書類に記入をしていただくことで、弊社が代行して融資条件を確認し、後日メールまたは電話にてご報告いたします。
Copyright (c) 2015 - 2016 株式会社住まいのコンサルタント. All Rights Reserved.